源泉浴
2F浴場
浴槽を仕切り、湯口の熱い浴槽から順にぬるい湯へと湯量を調整してあります。 この方法で、微温湯好きの方も、熱湯好きの方も共に源泉浴をお楽しみいただけますように設えてあります。
春~秋は大浴場の窓は開けてあり「半露天風呂」仕様となっております。
源泉浴
1F浴場
浴槽を仕切り、湯口の熱い浴槽から順にぬるい湯へと湯量を調整してあります。 この方法で、微温湯好きの方も、熱湯好きの方も共に源泉浴をお楽しみいただけますように設えてあります。
春~秋は大浴場の窓は開けてあり「半露天風呂」仕様となっております。
浴場内での動画鑑賞などはおやめください(スマホやタブレットの持ち込み厳禁!)。
ご利用時間
- 清掃、湯換えのため毎朝9時~12時までご利用いただけません。
- 20時と00時に30分ほどの点検、清掃がございます。
- 00時30分以降は一晩中ご利用いただけます。
温泉分析
源泉名 | 湯本 第76号・105号 |
湧出、揚湯地 | 箱根町湯本茶屋12-2・同60-2 |
温度 | 54.2度 |
PH | 8.2 |
泉質 | ナトリウム.カルシウム‐塩化物.硫酸塩 温泉 (弱アルカリ性 低張性 高温泉) |
大浴場アメニティー
シャンプー・リンス・石鹸・ヘアバンド・歯ブラシ・ヘアブラシ・ドライヤー・綿棒・コットン ※シャンプー・リンス・ボディーソープはすべて石鹸系でのご用意となります。皮膚が過敏な方はご持参くださいませ。 ※化粧水・乳液などは置いておりません、ご持参下さいませ。