藁苞(わらづと)納豆 12月 25, 2015 by 箱根湯本温泉養生館はるのひかり No comment(s) ブログ, 料理掘り下げ 今回2回目になる納豆作りです。 材料は「稲藁と大豆のみ」でどちらも無農薬。 1回目に造った納豆は直ぐに無くなってしました。まさか全員が召し上がるとは思ってもいなかったので嬉しい誤算です。 2回目となる今回は、稲わらに加え「緑米の藁」も混ぜました。保温して数日(画像右)大豆の周りが白くなっていますので先ずは成功です、このまま数日寝かせて出来上がりです。歯ごたえとコクがあり最後に大豆の甘味が広がります、ご飯のお供でも良いのですが1粒1粒味わうのがオススメです。