[tribulant_slideshow gallery_id=”1″]
[spacer][spacer]
[row_fluid]
[one_half]
養生食ってどんなもの?
養生食、「楽 庵」でご提供させていただく夕食は、基本的に野菜を中心とした食事でございます。
鰹出汁を使いますので、厳密な菜食主義の思想に基づくものではありません(魚介・玉子 有)が、ただ、ひとつひとつ異なる野菜の滋味を、じっくりと味わっていただきたいとの思いから、玄米を主食に、野菜の煮物・揚げ物・酢の物・和え物をバランスよく提供させていただきます。
玄米はよく噛んで召し上がることが大切です。時間をかけてゆっくりと噛み締めてみると、これまで気づくことのなかったお米の甘味や、野菜料理の旨味のそれぞれにお気づきになられることと思います。
しかも、よく噛むことで顎の筋肉を動かしますと、そんなにたくさんの量を食べなくても満腹感が得られますので、胃の負担を軽くしてあげられることが叶います。
「病は気から、元気は胃から!」このように考えております。
[/one_half][one_half]
[/one_half]
[/row_fluid]
[title_box title=”養生館の手づくり” custom_class=”home-title1″]
写真をクリックしていただきますと、詳細をご覧いただけます。
[posts_grid type=”post” columns=”3″ rows=”6″ order_by=”date” order=”ASC” thumb_width=”300″ thumb_height=”300″ lightbox=”no” meta=”no” excerpt_count=”0″ link=”no” category=”dish_dig”]
[row]
[span8]
[title_box title=”ご夕食 定番の料理” custom_class=”home-title1″]
[spacer]
ご夕食は養生目的のため「玄米と菜食」の献立のみとなります。
栄養たっぷりの旬の地物野菜などを中心とした身体に優しい月替わり献立。
玄米は100%無農薬 自然栽培・お野菜は100%無農薬 露地栽培。
3日間の日替わり献立となっております(4日目は1泊目の献立となります)。
[spacer]
[row_fluid]
[one_half]
畑のごちそう温野菜
または
畑のごちそうサラダ
コメントコメントコメントコメントコメントコメント
[/one_half][one_half]
[/one_half]
[/row_fluid]
[row_fluid]
[one_half]
里芋揚げ出し
または
大根おろし餅のあられ揚げ
コメントコメントコメントコメントコメントコメント
[/one_half][one_half]
[/one_half]
[/row_fluid]
[row_fluid]
[one_half]
自家製 黒胡麻豆腐
または
自家製 白胡麻豆腐
コメントコメントコメントコメントコメントコメント
[/one_half][one_half]
[/one_half]
[/row_fluid]
[row_fluid]
[one_half]
湯本大根の風呂吹き
または
引き上げ湯葉 ~ 出来立て豆腐
コメントコメントコメントコメントコメントコメント
[/one_half][one_half]

[/one_half]
[/row_fluid]
[row_fluid]
[one_half]
玄米ごはん
コメントコメントコメントコメントコメントコメント
[/one_half][one_half]
[/one_half]
[/row_fluid]
[row_fluid]
[one_half]
豆乳寒天 りんごの蜜煮添え(甜菜糖使用)
または
リンゴの羊羹(甜菜糖使用)
コメントコメントコメントコメントコメントコメント
[/one_half][one_half]
[/one_half]
[/row_fluid]
[spacer][spacer]
[title_box title=”ご朝食” custom_class=”home-title1″]
[row_fluid]
[one_half]
ご朝食
雑穀米(白米ともち米)は100%無農薬 自然栽培
ご朝食の時間
08:30~09:30 終了
08:30~09:00ご着席
[/one_half][one_half]
[/one_half]
[/row_fluid]
[spacer][spacer]
[title_box title=”お食事処 楽 庵” custom_class=”home-title1″]
お食事処 楽庵
[/span8]
[/row]